ARTIST PROFILE  E-6

 

EARTH,WIND&FIRE

MAURICE WHITE/PHILIP BAILEY

 

www.earthwindandfire.com

           

LIVE IN JAPAN (1981)                                                   MAGNETIC(12inch)

 

 

FACES (1980)

80US 22

 

 

LET ME TALK

80US

44

YOU

80US

48

AND LOVE GOES ON

81US

59

 

80s初頭を飾った2枚組の力作です。テーマは「人類愛」。この頃まだ激しかった人種差別や冷戦に対するメッセージ性の強い歌詞が多いですね。シングルヒットは出ませんでしたが、お気に入りの1枚でーす。

 

RAISE (1981)

81US 5

82USY 67

 

 

LET’S GROOVE

81-82US

3/5wk

82USY

33

WANNA BE WITH YOU

82US

51

 

久しぶりの、快心のヒットアルバムです。全体的に、明るくて踊れる曲ばかりです。日本でも当時は、どこに行ってもかかりまくってましたね。特にスキー場で耳にしました。

 

POWERLIGHT (1983)

83US 12

 

 

FALL IN LOVE WITH ME

83US

17

83USY

100

SIDE BY SIDE

83US

76

 

どのアルバムよりも、エスニックな雰囲気が漂う1枚ね。く81年のワールドツアーで回ったアジア各国のイメージを強くこめているような気がします。

 

ELECTRIC UNIVERSE (1983)

83US 40

 

 

MAGNETIC

83US

57

 

長年一緒だった「ホーン部隊」と決別して制作されたアルバム。全体的にシンセがメインの構成です。従来のアースファンの方から総スカンをくらっちゃいましたね。切りして聴くと、けっこー良い出来なのに..。

“MAGNETIC”のビデオクリップがチョー好き!いんちき「スター・ウォーズ」って感じ。モーリスさんが、ライトソードで悪い宇宙人をやっつけます。(笑)

 

TOUCH THE WORLD (1987)

87US 33

 

 

SYSTEM OF SURVIVAL

87US

60

THINKING OF YOU

88US

67

 

解散説もあった彼らの、4年振りのアルバム。サクサクと切れ味のあるダンスナンバーメインの構成でした。セールス的にはイマイチでしたが、元気一杯でとても良い出来。

 

 

MAURICE WHITE SOLO

MAURICE WHITE (1987)

85US 60

 

 

STAND BY ME

85US

50

I NEED YOU

 

EWFのリーダー/モーリスの初ソロアルバム。とても美しいバラード”I NEED YOU”をはじめ、バラエティに富んだ構成になってます。もちろん”STAND..”は、あの名曲のカバーですよ。

 

 

PHILIP BAILEY SOLO

CONTINATION (1983)

 

 

I KNOW

 

フィリップさんのハイトーン「裏声」がとっても素敵なR&Bアルバム。EWFとは一味違う、お洒落な都会派R&Bをやっていますよ。ちなみに、敬虔なクリスチャンでもあるフィリップさんは、ゴスペルのソロアルバムをたくさんリリースしていますよ。

 

CHINESE WALL (1984)

85US 22

85USY 63

 

 

EASY LOVER

<duet/PHIL COLLINS>

85US

2/2wk

85USY

12

WALKING ON CHINESE WALL

85US

46

 

フィルさんが全面プロデュース兼ドラムもビシビシやってます。ボコーダやシンセを思う存分使って、パワフルな音作りをしています。全曲聴き応え十分よ!

 

THE WONDERS OF HIS LOVE (1984)

 

 

TRIUMPH (1986)

 

FAMILY AFFAIR (1989)